特産品

トップページ > 特産品 > 特産品 > その他果物

その他果物

その他果物_函南西瓜

函南西瓜

火山灰を母体とする土壌、温暖な気候と昼夜の寒暖差がある函南町の中山間部で生産されています。糖度が高く、深い甘味と味わいや食べ応えのあるシャリシャリとした食感が特長です。糖度検査で11度未満のものは出荷せず、新鮮な証拠を見極めるためにツルを残したまま出荷します。熟練した検査員が、スイカの外観や叩いた際の音を頼りに等級を決めています。地元では「マル平」の愛称で親しまれ、ご家庭で楽しまれるほか、初夏のプレゼントの定番商品です。

しずおか食セレクション



その他果物_田中山スイカ

田中山スイカ

田中山スイカは肥沃な土地で育ち、日中と夜間との温度差があることから、スイカに甘みがのり、果肉の鮮やかな赤さと甘さ、シャリ感とまろやかさが自慢です。糖度11度以上で、鮮度の良さを表すためにつるをつけて出荷します。スイカ一つひとつに生産者名入りのシールを添付し消費者と顔の見える関係を築くなど、安全・安心、高品質なものを提供しています。毎年7月頃から8月中旬頃まで出荷されています。




その他果物_キウイフルーツ(レインボーレッド)

キウイフルーツ

あいら伊豆地区と富士地区では、「レインボーレッド」、「東京ゴールド」、「アップルキウイ」、「ヘイワード」の4品種のキウイフルーツを栽培しており、「静岡県キウイフルーツ果実品評会」において高い評価を得ています。その中でも、「レインボーレッド」は、おすすめの品種の一つです。「レインボーレッド」は、静岡県富士市の小林利夫氏が中国系キウイを育成したもので、黄緑色の果肉と種の周りの赤い色の組み合わせが鮮やかなのに加え、圧倒的な甘みが特長です。また、刺激物質「アクニチジン」が少ないことから、非常に食べやすいキウイフルーツです。




その他果物_長泉メロン

長泉メロン

通常1本の木に5、6個できるメロンですが、長泉メロンは、1本の幹に1果実だけを実らせて栄養を蓄え、統一肥料のもと土壌管理と水分管理にこだわって栽培されています。大玉で網目がはっきりしており、味が濃く上品な甘さと滑らかな舌触りが特長です。

長泉ブランド



果物_四ッ溝柿(するがの柿)

長泉四ッ溝柿(するがの柿)

四ッ溝柿は、愛鷹山麓が原産地といわれ、先が尖ったハート型、四方に浅い溝が入っているのが名前の由来の渋柿です。脱渋した果実は緻密な果肉で食感が柔らかく、まろやかな甘みが特長で、贈答品としても人気です。

しずおか食セレクション長泉ブランド



その他果物_富士宮の四ツ溝柿

富士宮の四ッ溝柿

愛鷹山麓原産といわれ、富士宮地区でも育てられています。名前の通り実に入った4つの溝が特徴の渋柿。アルコールや二酸化炭素で脱渋すると、とても甘く、ほどよい硬さで食感も楽しめます。干し柿にしてもおいしく、ファーマーズマーケット「う宮~な」では加工用に脱渋していない実も販売しています。



その他果物_伊豆の柿

伊豆の柿

伊豆の国市伊豆長岡地区と大仁地区で栽培し、甘柿の「富有」と「次郎」、渋柿の「四つ溝」は渋抜きと干し柿用の2種類があり、全4種類を取り扱っています。肥沃な土地と温暖な気候で柿栽培に適し、味が良いのが特長で、「伊豆の柿」という名で地域ブランド化を図っています。



その他果物_富士梨

富士梨

富士梨は富士市で栽培される「幸水」・「豊水」を中心に、良質な土壌に恵まれ、一番美味しい食べ頃に収穫された高糖度で甘く、果汁が多い自慢の梨です。時期になると富士市内の農家直売所やJAなどで販売されますが、生産量が少なくとても貴重な逸品です。



その他果物_イチジク(富士市)

イチジク

あいら伊豆地区と富士地区で栽培されるイチジクは、直売所や小売店で販売されるほか、三島や小田原などの市場にも出荷されます。食べると実が肉厚で上品な甘さと芳醇な香りが口いっぱいに広がります。食感は柔らかく、種の部分がプチプチしていて良いアクセントになります。栄養価が高いことから女性を中心に人気がある果物です。また、イチジクを原料にしたジャムも人気があります。



その他果物_ブルーベリー「のびのび富士育ち」

富士市産 農家手摘み ブルーベリー 『のびのび富士育ち』

富士地区のブルーベリー部会員が丹精込めて栽培し、厳選しながら1粒ずつ丁寧に手摘みした高糖度のブルーベリー『のびのび富士育ち』です。5~6粒まとめて食べると口いっぱいに果汁が広がります。